パスワード/メールアドレスが無効です。再入力していただくか、「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックしてください。
ご入力ください
内容が一致しません
Eメールアドレス
パスワードが正しく入力されていません。

〔グッチ オフ ザ グリッド〕の広告キャンペーンにも登場したギタリストのMIYAVIが、 雑誌「ELLE JAPON」の8月号に、グッチ2020年プレフォール コレクションをまとって登場。 グッチとの出会いや地球環境問題、この星の未来に対する熱い想いを語っています。 「世界を変えることはできないけれど、人を変えることはできる」。

 今年1月のこと。「グッチ」の2020年秋冬メンズコレクションに招待され、ミラノへ向かった。じつは「グッチ」も難民支援団体と協力し、難民の子供たちが描いた絵を世界各地でアートウォールとして公開するなど、長く難民支援活動に力を注いでいた。社長兼CEOのマルコ・ビッザーリ、そしてクリエイティブ・ディレクターのアレッサンドロ・ミケーレと顔を合わせると、話が止まらなくなった。目に見えない力で互いに引き寄せられているような感覚。

 
「話をしていて、“本気”なんだなって。地球が抱えている問題に対して、ファッションという観点から何ができるかを本気で考えている。すごく、人間味にあふれているなって」
 
それから2週間後、環境に負荷をかけない素材を駆使してつくられた新たなカプセルコレクション“グッチ オフ ザ グリッド”の広告キャンペーンにMIYAVIを起用したい旨が告げられる。多忙のなかスケジュールをやりくりし、2月後半にはロサンゼルスでジェーン・フォンダらと広告キャンペーンの撮影に臨んだ。
 
難民支援活動を続けるにつれ、地球の未来について、そして環境についても考えを巡らせるようになった。MIYAVIは2人の娘の父親でもある。「先祖からのDNAが延びたんだ」。そう考えると、未来への責任を強く感じるようになったという。
 
「自分たちは地球とどう向き合っていくべきなのか、未来のために何ができるのか。僕たちは人間が築き上げてきた文明の上に生きているけれど、変わっていける部分はたくさんある」
 
「ELLE JAPON」2020年8月号より
詳細を見る ^
〔グッチ オフ ザ グリッド〕広告キャンペーンに登場したMIYAVIが見つめる、未来への責任。MIYAVI LOOKING AT THE FUTURE
 

〔グッチ オフ ザ グリッド〕広告キャンペーンに登場したMIYAVIが見つめる、未来への責任。MIYAVI LOOKING AT THE FUTURE
〔グッチ オフ ザ グリッド〕広告キャンペーンに登場したMIYAVIが見つめる、未来への責任。MIYAVI LOOKING AT THE FUTURE
パスワードの再設定
お客様が登録したメールアドレスを入力してください。パスワードをリセットするためのリンクが届きます。
送信する
パスワードの再設定
お客様が登録したメールアドレスを入力してください。パスワードをリセットするためのリンクが届きます。
送信する
パスワードの再設定
登録されたメールアドレスを入力してください。そのアドレスにパスワードを再設定するためのメールをお送りします。
ありがとうございました
パスワードのリセット方法を記載したメールをご登録の宛先にお送りいたしました:
クライアントサービスGUCCI 日本
グッチのウェブサイトまたはオンライン購入に関するお問い合わせ
オンライン・チャット
オンラインチャットの受付時間は、10:00-19:00 です。(年始を除く)
お電話
お電話の受付時間は、10:00-19:00 です。(年始を除く)
Eメール
Eメールによるお問い合せは、「メールで連絡」をクリックし、
お問い合せ内容とお客様情報をご入力のうえ、送信をお願いします。
戻る

またはショップからの折り返し電話を依頼する

戻る

メールで連絡