
グッチ 2026年クルーズ コレクションについて
物語の発端の地へ、立ち返りましょう。ルネサンス文化の源泉であるフィレンツェは、その美しい街並みだけでなく、グッチが誕生した記念の地でもあります。帰郷のテーマに共鳴するように、ファッションショーはサント・スピリト地区の中心に位置するブランドのアーカイブ収蔵拠点「パラッツォ・セッティマンニ」にて開催いたします。
フィレンツェ・オルトラルノ地区、カルダイエ通りに佇む「パラッツォ・セッティマンニ」には、グッチのアーカイブ コレクションが収蔵されています。このパラッツォは、1400年代まで遡る歴史を有し、ルネサンスが花開いたフィレンツェの文化と歴史を体現する象徴的な存在です。数世紀にわたりパラッツォ内にはレザー工房が設けられ、1953年以降は、ブランド創設者グッチオ・グッチにとって常に進化を続けるブランドの理想的な製造拠点となりました。
ファッションショーの詳細については、グッチ ポッドキャストの最新エピソードをお聴きください。
ブランド創設の地であり、今もなお息づくクラフツマンシップと商業の伝統を受け継ぐ フィレンツェは、今回のクルーズ コレクションとそのファッションショーの舞台として、特別な 意味を持つ場所です。1921年にこの地で一歩を踏み出したグッチは、「花開く」という意味の ラテン語に由来する名を持つ“永遠の春の都”フィレンツェから、今もなお尽きることのない インスピレーションを受け続けています。フィレンツェは、ファッション文化の礎であると同時に、 イタリアそのものの精神を体現する地でもあります。ここでは、幾重にも重なる歴史が未来を 築くための土台となっているのです。
そしてグッチは、普遍的でありながらも個性を尊重するブランドとして、独自のスタイルと ウェアやアクセサリーのコレクションを通じて、多様な表現を創出してきました。そのスタイルは、 時代ごとの変化を受け入れ、進化を重ねながら、過去から現在、そして未来へと時を超えて 旅を続けています。もしグッチに「タイムマシン」と呼べるものがあるとしたら、それは15世紀 に建てられたパラッツォ・セッティマニにほかなりません。グッチ アーカイブの収蔵拠点 であるこの場所は、過去・現在・未来をつなぐ生きた空間として、グッチの物語を紡ぎ続けて います。